台風が多い季節。強風や豪雨による被害が心配です。
基本的な対策はとられていると思いますが、住まいのタイプによって備えなければならない箇所も異なります。
マンションに住んでいる方が注意すべき点や、身の回りにあるものでできる対策をまとめました。
Contents
台風で備えるものマンション編|台風前にやることリスト
マンションの部屋の内外で備えておくもの・対策を紹介していきます。
養生テープや段ボールなどで窓を補強
マンションにはシャッターや雨戸がついていないことも多いでしょう。
ベランダや隣の建物から物が飛んできて、ガラスが割れる危険性もあります。
そこで、台風が来る前に窓を養生テープで補強しておくと、たとえ窓が割れてもガラスが飛び散るのを防ぐことができます。
必ずしも養生テープでなくても、ガムテープや段ボールなどを利用して補強できますから、台風直前に養生テープが売り切れ!というときも慌てなくて大丈夫です。
窓ガラス補強のやり方や養生テープの代用品についてはこちら!養生テープの代用品は?コンビニや100均の台風窓ガラス補強対策!
新聞やタオル・布でサッシをふさぐ
強い雨風は窓のサッシを通して室内に吹き込んできます。高層マンションならなおさらでしょう。
海の前のマンションの11階、ただ今台風通過中。雨水&海水がサッシの下から部屋の中まで溢れてます。んで、停電って、やめて〜😱 pic.twitter.com/0f8Jzb9cfr
— 藤原 恵津子 (@Etsuko_Fujiwara) August 23, 2018
そこで、サッシの隙間を新聞紙やタオル、いらない布なのでふさいでおきましょう。
水ともに汚れが浮き出てくるので、もう使わないタオルや着古しの服などがいいかもしれません。
ビニールテープでベランダコンセントふさぐ
ベランダやバルコニーにコンセントがある場合は、水が入るとブレーカーが上がることもあるようです。
あらかじめビニールテープなどでふさいでおきましょう。
また、部屋と部屋を隔てる隔壁版も風で割れたり、飛ばされたりということがあります。
【ご報告】
昨日台風20号の影響で破壊されたベランダにある隔壁を業者の方が直してくれましたが、無事に24時間経たぬ間に壊れましたことをご報告します pic.twitter.com/5wMtmxdPwQ— 🐙がっさむ🐙 (@Gacch01991) September 4, 2018
ヒビは入っていないか?ボルトは緩んでいないか?など、事前に確認し、ビニールテープや針金などで補強しておくと安全です。
植木鉢などは室内に片付け、ものほしざおも床に下ろしておきましょう。
排水溝が詰まっているとベランダに水が溢れるので、確認を忘れずに。
飲料水を確保・お風呂に水を貯める
マンションの場合は、屋上の貯水槽に水をくみ上げ貯めているところも多いので、台風で停電すると同時に断水が起こる可能性も。
台風19号情報【水道事業】
この地方が暴風域に入ることが想定されます。
被災状況により停電となった場合には、アパート・マンションの受水槽が機能停止して断水となります。
飲み水の備蓄に努める一方、トイレ水も使用できないことから、風呂の残り湯を確保するなど事前の備えを行ってください。— 半田市防災・災害情報 (@bousai_handa) October 10, 2019
水を浴槽に貯め、トイレなどに活用しましょう。家族分の飲料水も確保しておくと安心です。
24時間換気や網戸、エレベーターにも注意
マンションによくある24時間換気システムは切っておくことをお勧めします。
台風時は気圧の関係で、これをつけっぱなしにしておくと玄関などから水が吹き込むことがあるようです。
台風の時にマンションとか、24時間換気システムがついてるとこに住んでる人は24時間換気をボタン長押しで切って、必ず給気口のフタは閉めておいた方がいいですよー
差圧式給気口が付いてる場合はロックしてー
あとサッシのレールにタオル詰める!
外と繋がってるから空気と一緒に水入ってくるよ pic.twitter.com/q9qoQ1e4Vq— やっぱり名無しの市川さん (@aki_1025_kia) October 10, 2019
また、網戸は安全のためにはずしておくのがよいそうですが、マンションだと置き場所に困るかもしれません。
網戸のタイプによって違うかもしれませんが、「はずれ止め」というものがあるようです。大型台風の場合は不安かもしれませんが、しないよりはいいかもしれません。
みんな〜!台風に備えて色々準備してると思うけど網戸は大丈夫ですか?うちはマンションで雨戸がないし、かと言って網戸を外して置いておく場所もないからどうしたものかと思ってたけど網戸にははずれ止めっていうのがあってね、気休め程度にしかならないかもだけどしておくといいかも! pic.twitter.com/hc0SJViMFK
— おこめ®︎1y3m (@3m44608490) October 11, 2019
また、窓ガラスを補強する際に、網戸も一緒に貼り付けて対策している人もしました。
去年の台風21号のあとの台風の前に養生テープとプチプチを貼った去年のインスタ。
マンションの方、網戸をどちらか片側に養生テープで貼って動かないようにした方が良いです。暴風で左右にものすごい勢いで動いて怖い思いをしました。#台風19号 pic.twitter.com/OokBSGMmII— すみ (@SweetsueLove) October 10, 2019
さらに、台風で停電が起こるとエレベーターも停止します。
外に出かけることはないと思いますが、車の様子を見にいくこともあるかと思います。
一応、心に停めておいたほうがいいでしょう。
台風で備えるものマンション編|駐車場の車や自転車にも注意!
また、室内の対策だけでなく、屋外駐車場に車や自転車を停めている人は注意が必要です。
フォロー外から失礼します。車は重たい荷物(水やゴルフバッグなど)を入れておくとひっくり返りにくくなります。車持ちの方は車もぜひ台風対策を🚗画像は石垣島で950hPaで上陸した台風の被害です。レンタカーで、台風対策してないものが多くひっくり返ってました。してないとしてるでは結構違います pic.twitter.com/rdX9eWiGAy
— カリカリ (@iamKarikari) October 7, 2019
これほどではなくても、木や石が飛んできてもガラスが割れる危険性も。カバーをかけてしっかり固定する、部屋の窓ガラスと同じように段ボールや養生テープなどで補強するなど、対策を心がけておくほうがよいでしょう。
台風前の準備
車も忘れないようにね
これ去年のやけど、窓には段ボール(養生テープで)
ブルーシートの金具の部分にはテープを貼るように
風で擦れて傷が付くので
友達の所はリアガラスが割れて大変だったみたい pic.twitter.com/GcluRWQlqT— てんきち (@34ac65946e3c491) October 10, 2019
また、近くに屋内駐車場がある場合は一晩だけ避難させるのも手かもしれません。
ただ、屋内駐車場も地下などでは浸水する可能性もあるので注意が必要です。
万が一に備えて、ガソリンは満タンにしておきましょう。
また、自転車も可能であれば部屋の中か玄関先まで入れることをお勧めします。
無理なら柵などに紐でしっかり固定しておくなどの対策を!
まとめ 台風で備えるものマンション編|ちょっとした雨風対策が大きな差に!
自然災害は防げるものではなく、恐ろしいものですが、ちょっとした工夫で被害にも差が出ます。
自分や家族だけでなく、ご近所の人や隣家などへの影響も考えて、いまのうちにできることは備えておきましょう。
とにかく台風による被害がないことを祈ります!台風19号東京への影響いつからいつまで?関東のピーク時間帯は?台風の被害は保険で補償される?家や車は?隣家への賠償責任は?