先日のレオパレスの施工不良問題に続く、残念なニュースが飛び込んできました。
大和ハウスの工業の住宅の一部が、建築基準不適合ということが判明し、防火安全性が不十分な恐れがあるというのです。大和ハウス工業が建設した集合住宅や一戸建ては、日本全国にたくさんあります。
そこで、どこの地域のいつ建築された物件が、この建築基準不適合にあたる可能性があるのかを調べてみました。

Contents
大和ハウスの建築基準不適合が発覚
大和ハウス工業は4月12日、同社が建設した戸建てや賃貸共同住宅の一部で、建築基準に関する不適合が見つかったと発表した。防火安全性の基準を満たしていなかったり、国が定めた仕様に合わない基礎工事を行ったりしていた。
CMでもおなじみで信頼度も高い大和ハウス工業が、このような発表をするのは消費者としてはショッキングです。
また来たよ。
多すぎやない?笑笑
しかも、建物ほとんどやん#大和ハウス#私#レオパレス#不安#それしかない pic.twitter.com/I60DHshH92— とも/Blog (@t_m_blog_live) April 12, 2019
対象の戸数は約2000棟に及ぶそうです。防火安全性が不十分ということで、万が一のことを考えると心配になりますよね。
https://twitter.com/megu_fd/status/1116668632321314816
大和ハウス…
ガクブル((((;゚Д゚)))))))うち大丈夫か— 果然れもん (@lemolyta) April 12, 2019
大和ハウスの賃貸なんですが…
— konan (@liptone55) April 12, 2019
そう。すでに大和ハウスの賃貸物件や一戸建てにお住まいの方々がたくさんいます。「うちは大丈夫なんだろうか?」と心配になります。
建築基準不適合はいつ建築のどこ?賃貸や一戸建ても?
発表によると、対象は宮城、福島、東京、石川、長野、京都、大阪、福岡など30都府県の約2000棟に上るということです。
2001年1月から10年6月までに関東6都県で引き渡した賃貸共同住宅のうち200棟で不備があった。このうち73棟では、柱の防火安全性が不十分な恐れがある仕様で設計・施工されていた。
また00年10月から13年2月まで29都府県で引き渡した戸建てと賃貸共同住宅のうち、基礎が国の型式適合認定を受けた仕様に適合しないといった不備が1878棟で見つかった。
47都道府県中の30都道府県にある物件が不適合対象ということですから、全国のほぼ6割の地域に物件が存在するということですね。戸別の物件については、今後、詳しい発表があると思いますが、現在の発表をまとめると次の通りになります。
●2001年1月から2010年6月までに関東6都県で引き渡した賃貸共同住宅のうち200棟
●このうち73棟では、柱の防火安全性が不十分な恐れがある仕様で設計・施工されていた。
●2000年10月から13年2月まで29都府県で引き渡した戸建てと賃貸共同住宅のうち、基礎が国の型式適合認定を受けた仕様に適合しないといった不備が1878棟
戸建て住宅:岩手県、宮城県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、徳島県、福岡県、大分県
賃貸物件:青森県、岩手県、宮城県、福島県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、高知県
大和ハウスの建築基準不適合物件に住んでいる場合の今後の対応は?
東京、神奈川など関東6都県の賃貸アパート200棟では、2階の外廊下を支える柱に問題があった。うち東京都、神奈川、千葉、埼玉県の73棟では耐火性能が不十分な恐れがあり、改修工事を4月中に行う方針。部屋の外の工事で、住人の一時的な転居は必要ないという。約1億円の費用を見込んでいる。
このほか、愛知、富山、福井県などの1878棟では、基礎の工事で違反があった。高さがわずかに異なる程度で安全性に問題はないとみているが、6月までに第三者機関に依頼して全棟を改めて調べる方針。
0120-032-661
AM6:00〜PM9:00
無休対応。
★上記以外は録音電話に残しておけば、後日電話を折り返すそうです。
まとめ 大和ハウスの建築基準不適合はいつ建築のどこ?賃貸や一戸建ても?
いかがでしたでしょうか?
大和ハウスの賃貸物件や一戸建てに建築基準不適合の物件が見つかったというニュースが舞い込んできました。
全国29都道府県で対象物件が見つかり、改修工事を4月中に行うと発表していますが、もし大和ハウスの賃貸物件、一戸建てにお住まいの方でも、とくに緊急の心配はなさそうです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す