2022年5月5日、俳優の渡辺裕之さんが死去したと、所属事務所が発表しています。
死因は「縊死(いし)」と公表されていますが、突然の逝去と聞きなれない「縊死」という言葉にネットも騒然。
渡辺裕之さんの死去の原因や理由はなぜなのでしょうか?
スポンサーリンク
Contents
渡辺裕之の死因は縊死(いし)!

画像引用元:narudora.jp
事務所は、公式サイトに社長名で発表文を掲載。
「弊社所属俳優、渡辺裕之(享年66歳)が自宅で縊死(いし)致しました。
5月3日(火)昼ごろに、ご家族により発見されました。
あまりに突然の出来事に、ご家族もスタッフも驚きと悲しみにぼうぜんとしております。
マスコミの皆さまにおかれましては、ご親族の深い悲しみにご配慮頂きますよう切にお願い申し上げます。
なお、葬儀に関しましてはご家族との相談の上、密葬というかたちで執り行わせて頂きます」
突然の悲しいニュースにご家族もファンも呆然としているようですね。
渡辺裕之さんのご冥福をお祈りいたします。
渡辺裕之の死因は縊死(いし)自殺の可能性?

画像引用元:narudora.jp
渡辺裕之さんの死因は「縊死(いし)」と発表されています。
聞きなれない言葉ですが、どのような状態だったのでしょうか?
縊死(いし)とは、索状物(英:cord[旧chord])で、自重またはモノの重さによって首(頸部)が圧迫されることで呼吸や脳の血流が阻害され、脳や臓器に回復不能な機能障害が起き(縊頸)、結果として死に至ることを縊死と呼ぶ。
また、縊死(いし)という言葉について、番組「情報ライブ ミヤネ屋」では、医師のおおたわ史絵さんが解説しています。
おおたわ氏は「『縊』は『くくる』とか『くびる』と読む。
医学用語では『縊首』と言う言葉があります。
首になにかを巻き付けて、頸部(けいぶ)を圧迫することを縊首と呼びます。
これによって縊死というんですね」と解説した。
引用元:https://www.daily.co.jp/gossip/2022/05/05/0015275526.shtml
これらの内容から、首をくくった状態の自死と憶測していまいますが。
ニュースの第一報では、このような表現があり気になりました。
関係者によると、自宅の地下にあるトレーニングルームで倒れていたという。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/4f6469386957c448c73074473a591eadfbe24a4b
「倒れていた」という状態が、一般的な縊死のイメージとは異なる気もします。
これらの情報だけでは、渡辺さんが自ら命を絶ったとは断言できませんね。
渡辺裕之の死因は?理由はベンチプレス事故が原因?
渡辺さんが発見されたのが、自宅のトレーニングジムだったということで、このような意見が多数見られました。
渡辺裕之さんといえば、私たち世代は「ファイト一発」
自宅のトレーニング室ということで、ベンチプレス中の事故とかなのかなぁ?
ご冥福をお祈りします。
— Gわんだ~ (@g_wonder) May 5, 2022
渡辺裕之さんの訃報を聞いて、ベンチで起こった事故かな・・・。
私もベンチプレスでセーフティーバーの位置が甘くて、ギロチン状態で死にかけていたところ、オバチャンに助けていただいた経験あるので、ホンマ注意ですね。
ご冥福をお祈りいたします。— ちくわぶ。 (@ricopandosue) May 5, 2022
渡辺裕之さん、ベンチプレスとかやっている時のクビへの落下かな。。。ラックが弛んでいたとかかな。一人でトレーニングする時は気をつけないといけない事故。。。
— Jay (@Nobo1969) May 5, 2022
渡辺裕之さん
事務所からの発表文見てえぇっと思ったけど
家トレ各識者から「ベンチプレスでバーベルが落ちた事故では」とあり
確かにあの重量が首に落ちたら大変なことになると。。
お悔やみ申し上げます— ゆうり (@yuuri_cameko) May 5, 2022
渡辺裕之さん
ご冥福をお祈りします渡辺さんと言えばゴルフですね。
僕が始めた頃に毎週テレビを観てました。仕事は順調そうだったので、事故ですかね。
ベンチプレスなのかなあ?
サポートバーはなかったのか?自分は追い込んでギックリ腰なったばかり
気をつけなきゃ。— nikonikochan (@nikonikochan15) May 5, 2022
自宅でトレーニング中にベンチプレスで事故を起こしたのではないかという推測です。
ベンチプレスはトレーニングに慣れている方でもまれに事故を起こすことがあるようですね。
原因として考えられるのは、次の4つだということ。
- 体力が限界に達してゆっくり潰れる
- 手が滑って突然落下する
- 最後ラックに戻すときに空振りしてバーベルが落ちる
- 左右のバランスを崩してプレートが滑り落ちる
これらの事故は「セーフティバー」の設置でほぼ防げるそうです。

画像引用元:ameblo.jp
渡辺さんも長年、トレーニングをされていたので、安全対策は万全だったと思います。
なんらかのアクシデントがあり、不慮の事故が起きてしまったのかもしれません。
渡辺裕之は自殺ではない?インスタに元気な画像が!
渡辺裕之さんの死因が、自死ではなく、事故だと考える人が多いのは最近もインスタを更新していたからでもあります。
4月20日にはキレイなお花の写真を。
今朝の美人達
アップにすると 違う表情が見えてくる
3月12日にも、楽しそうなお散歩風景をアップしていました。
ちょい夢拾い散歩
春美人達
また、2月15日には奥様の原日出子さんやお孫さんからのチョコを嬉しそうにアップ!
妻からバレンタイン チョコレート❣️ラズベリー
孫からの 絶対溶けないチョコレート 可愛い😍
これらの投稿を見るととても悩んでいたようには見せません。
遺書などが見つかったという情報もありませんし、現在のところ自死なのか事故なのかはハッキリわかっていません。
新しい情報が入り次第、追記します。
渡辺裕之 プロフィール

画像引用元:rakiam.com
本名 渡邊 裕之(読みは同じ)
生年月日 1955年12月9日
没年月日 2022年5月3日(66歳没)
出生地 茨城県水戸市
身長 176 cm
血液型 B型
配偶者 原日出子
1980年に芸能活動を開始。
1982年の映画「オン・ザ・ロード」にて主演で俳優デビュー。
フジテレビ系列で放送された「愛の嵐」「華の嵐」「夏の嵐」嵐グランドロマンシリーズの最高視聴率は、同番組が終了するまで破られていない。
「リポビタンD」(大正製薬)のTVCMに12年間出演。
鍛え上げられた肉体美と「ファイト一発!」の台詞で注目を集める。
特技はスポーツ全般。特にゴルフは片手シングル級。
ほかスキー、水泳、乗馬を得意とするほか、パラグライダーP級免許、スキューバダイビングライセンスを所持している。
また8才からドラムを始め、30才で故日野元彦に師事。
三番弟子として現在まで東京横浜などでの定期的なライブに加え、地方のジャズフェスティバルやジャズストリートでも演奏活動を続けている。
コメントを残す